こんにちは!

 

今回は題名の通り、

口呼吸と鼻呼吸どちらが良いか?

 

こちらの内容を簡単に説明いたします。

 

 

どちらの呼吸が好ましい?

あなたは口呼吸と鼻呼吸

どちらの呼吸を慣れ親しんで行っているでしょうか?

 

普段は気にしていない人がほとんどだと思いますので、

仰向けに寝ながら自然な呼吸をして見てください。

 

 

自身の呼吸パターンはなんとなく掴めましたか?

 

 

さて、本題に入ります。

 

単刀直入に言いますと、

鼻呼吸が身体にとって良いとされています。

 

鼻呼吸を前提に人間の身体は出来ています。

 

口は呼吸としての役割よりは、

咀嚼や発声の役割を担っています。

 

次に鼻呼吸のメリットをいくつがご紹介します。

 

 

過呼吸を防ぐ鼻呼吸

以前ブログで過呼吸のお話をしました。
詳細は以下です。
⇧画像クリックでブログへ飛びます。

鼻呼吸によって空気が送られる道を「鼻腔」と言います。

「鼻腔」はスペースが広くないので、

空気を取り込む際に鼻腔の壁が抵抗となり、

呼吸がゆっくりになります。
呼吸がゆっくりになることで、過呼吸を防ぐことが出来ます。

免疫力との関係

 

コロナ感染対策で重要な「免疫力」とも関係があります。

鼻呼吸では、鼻毛や粘液で細菌の侵入を防ぐことが出来ます。

口呼吸が続くと、口が渇き、口内や喉の粘膜が機能しにくくなります。

酸素の取り込み

身体が動くためには、脳の働きが必要不可欠です。

その脳の働きには「酸素」が必要です。

鼻呼吸は口呼吸の2倍、酸素を脳に届けると言われています。

脳に酸素が届けられることで、

質の良い動きが可能になります。
いかがでしたか?
鼻呼吸するということに注意を向けてみると

心身の不調が解消されるかもしれません!

是非試してみてください。

 

——————————————
「1st Trigger 野球特化型パーソナルトレーニング&整体」
1st Trigger (1st-trigger.com)

・札幌市東区北39条東8丁目1-8 グリーンビルK
・TEL:011-792-0669
・営業時間
平日 9:00〜21:00
土日祝 10:00〜20:00
木曜定休日
・駐車場2台完備
・ミッション
「怪我や成績に伸び悩む選手を救い
北海道を野球大国へ」

少年野球プレーヤーから大人世代まで全ての世代の野球選手のサポートを致します。
医療系国家資格を持つスタッフが動きを通じて身体を使い方を見直し、
パフォーマンスアップを図ります。

整体は野球選手以外も受けることが可能です。
身体の運動パターンを修正し、しなやかな動きを作り、
不調を根本から改善を目指していきます。

1st Triggerとは「最初のきっかけ」という意味が込められています。
あなたも身体が変わるきっかけを掴みませんか?

——————————————

お問い合わせはLINE公式アカウントからお願い致します。

友だち追加

1st Trigger Instagram

1st Trigger YoutTube

1st Trigger ホームページ